ブログ
2016年 11月 30日 部活と勉強
こんにちは!
担任助手の久保です!
もう明日から12月ですね~
もう一年が終わってしまうわけですよ!
来年もいい年にしたいものです。
そんなことはさておき!
今日は「部活と勉強の両立」について話していきたいと思います!
僕もこう見えて部活生で、
高校時代サッカー部に所属していました!
僕の学校は部活のほかにも体育祭や文化祭がさかんで
学校生活は基本的に忙しかったと思います。
そんな中、どのように勉強していたかというと、
とりあえず東進に来る
という勉強法をしていました。
いや、勉強法ちゃうやんけ!!
という言葉が関西の人から飛んできそうですが、
(エセ関西弁ごめんなさい)
そうです、とりあえず来るということが重要なのです。
部活後普通に帰ったら僕は20時くらいには東進には着くことができました。
そこから勉強しても2時間くらいしかできませんが、
家に帰ったらまず勉強なんてしません。
てか僕はこうでした!
どんなに少なくても0よりはマシです。
この少しでも勉強するという姿勢を皆さん、特に低学年には持ってほしいです。
今日は以上です!!
~Information~
◆JR奈良駅前校!!合格速報&卒業生の声!!
スタッフ紹介は下記画像を★☆クリック☆★