ブログ
2017年 4月 30日 模試の復習~久保編~
こんにちは!
担任助手の久保です!!
最近とても暖かいですね~
僕は暖かい日が好きなので、
これくらいの気候が1年ずっと続いたらいいな~
と思ってます!
さて、今日のテーマは
「模試の復習の仕方」
についてです!!!
皆さん模試の復習、してますか!?
ちょうど1週間前にも模試ありましたね!
模試の復習は大事!っていう話は
担任助手や学校の先生から聞いたことあると思います。
ですが、どうやったらええんや?
みたいになってる人が少なくないのではないでしょうか。
そこで、本日は久保の受験生時代にやっていた、
模試の復習方法について話したいと思います!!!
今回は英語について話していきたいと思います。
僕が受験生時代に行っていた英語の復習は
まず音読です。
音読は発音を良くしたり、
リスニング力を上げるという意味合いだけでなく、
長文の速読力や文法把握力を向上させてくれる
素晴らしい勉強法だと思います。
英文の音読の仕方でその英文をどこまで理解できたか、
が分かります!
復習の際に和訳を見たり、
単語を調べたりして分からないところが分かってきたら、
最後の確認として音読をしてみましょう!
今日は以上です!!!
◆高3生ラストチャンス!!部活生限定招待講習!!
*画像をクリックすると申込フォームへ移ります。
◆【先着申込順】東進入学説明会・入試説明会
*画像をクリックすると申込フォームへ移ります。
◆2017年度入試JR奈良駅前校合格速報(第3弾)
*画像をクリックすると合格体験記詳細へ移ります。
◆JR奈良駅前校をweb見学!!!
*画像をクリックすると校舎内詳細へ移ります。
◆卒業生の声!!!
◆JR奈良駅前校は直営校・現役大学受験専門校舎です!!
◆東進Q and Aはコチラ