ブログ
2017年 3月 13日 春休みの勉強法 田中編
こんにちは、担任助手の田中宏樹です
今日は、春休みの勉強法についてお話したいと思います!!
春休みは、学年の終わりであり、始まりの時期であります。
なので、前の学年で分からなかった部分を復習できる最後のチャンスです!
覚えていない単語はありませんか?やったけどイマイチ理解しきれていない公式はありませんか?
それらは今すぐ復習してください。後回しにすると、この先大変なことになります。
逆に、前の学年でやった事は大丈夫!という方へ。次の学年で習うことを先取りしてみてください。この時期、新しい教科書をもらうと思います。それを見るだけでも効果があります。さらに言えば、内容を自力で理解しようとして見て下さい。その過程を経たうえで授業を受ければ、さらに深く頭の中に残ります。
普段よりも時間がある春休みだからこそ、ふだんはなかなかできない勉強をしてみてください。
◆【先着定員制】3月10日(金)2講座締切迫る!!!
*画像をクリックすると申込フォームへ移ります。
◆【説明会実施中】親子で知ろう!!大学入試説明会
*画像をクリックして申込フォームより希望日時の入力をお願いします。
◆【新高校1年生対象】学力強化キャンペーン実施中!!!3月31日まで
*画像をクリックすると申込フォームへ移ります。
◆【新中3生・中2生対象】今春スタート!!高校数学先取りコース!!
*画像をクリックすると申込フォームへ移ります。
◆JR奈良駅前校をweb見学!!!
*画像をクリックすると校舎内詳細へ移ります。
◆卒業生の声!!!
◆JR奈良駅前校は直営校・現役大学受験専門校舎です!!
◆東進Q and Aはコチラ
◆2017年度入試問題・解答速報はコチラ