ブログ
2017年 4月 2日 担任助手紹介(久保編)
こんにちは!
担任助手の久保です!!
早いものでもう4月になりましたね。
4月と言えば新学年、新年度が始まる時期です。
そんな4月は心機一転新しいことを始めることに適している時期と言えます。
そこで、今回は私久保も気分を一新してこれからの生活を迎えるために
今一度自己紹介をしようと思います!
名前:久保尭士
年齢:20歳
大学:京都大学文学部
出身高校:神奈川県立相模原中等教育学校(サッカー部)
趣味:散歩
ざっとこんな感じです!
僕は現在京都で下宿生活をしています。
また、大学で専攻している学問は心理学です!
興味がある人など、いつでも話しに来て下さい~~
さて、ここからは担任助手をやろうとしたきっかけについて
話したいと思います。
僕は高校1年生の冬から東進に入学して、
それ以来東進での勉強を中心に学習を進めてきました。
もともと中高一貫校で学習の進みに追いつかなくなってきていた僕が
第一志望校に合格できたのは、
早期に学習を基礎からしっかり始められたからだと思っています。
その長い受験勉強の中で、僕は担任助手の方々に何度もお世話になりました。
僕はそんな面倒見の良い担任助手のようになりたくて、
大学に入学したら、担任助手になろうという決意を固めました。
僕がなろうと思ったきっかけはこんな感じです。
もう2年担任助手をしましたが、
まだ理想形には程遠いです。
悩んでいることがあったり、話を聞いて欲しい時など
いつでも遠慮なく僕に話してください!
校舎で待っています!!
今日は以上です!!