ブログ
2016年 11月 6日 勉強と部活の両立とは・・・
こんにちわ!
担任助手の山下和也です
最近は、一段と寒くなってきましたね(ー_ー)!!
ふとんから出にくくなってくる季節ですね(泣)
そろそろこたつでみかんを食べる時期ですね~~(笑)
そんなことは置いといて・・・・
今日は「勉強と部活の両立」をテーマに
ブログを書いていきます!!!
みなさんは何部に所属していますか??
僕はちなみに野球部でした(^O^)
そんな部活をやっている君たちに聞いてほしいのですが ・ ・ ・
将来にかけて、今ほど部活に打ち込む機会はそうないと思います。
なので、部活はしんどいことはたくさんあると思いますが
思いっきりやってみてください!!
部活が終わって家に帰ったら
疲れて、勉強はほとんどやっていないと思います。
家に帰ればスマホを触っていると思います(゜゜)
しかし、そんなときこそ
1日10分でいいので勉強してみてください!!
英語でたとえるなら
単語帳を読むなり、音読をするなりして
毎日、コツコツやることに意味があります!!
部活でも実感すると思いますが
うまくなるために、毎日練習をするはずです!!
そうした積み重ねが最終的に
練習をしているときの一瞬や試合での活躍など
実際に体験したことがあると思います。
勉強だって同じです(^O^)
1週間や2週間、勉強をがんばったから成績が伸びるということは
実際、あまりありません。
3ヶ月や半年後に結果は
自分に返ってくるものです!!!
勉強をやっていて、成績が伸びず、部活で疲れて
勉強をやることをやめてしまったらそこまでになってしまいます(泣)
部活をやっていれば
なにかしらの成功体験を得たことがあると思います!!
それを勉強に置き換えてみてください)^o^(
そうすれば、自ずと「継続することの大事さ」が
身に染みてくると思います!!
なので、部活後はしんどくて両立することは
難しいと思いますが
前向きな一歩を踏みだしてみてください!!!!
~Information~
◆JR奈良駅前校!!合格速報&卒業生の声!!
スタッフ紹介は下記画像を★☆クリック☆★