ブログ
2017年 5月 17日 ブログ総選挙5日目 【須蒲編】
よし!!!!!!きたぜ俺のターン!!!!!!
……担任助手の須蒲です。テンション上げ上げでいっきまーす!!!!
今回のテーマもフリートークです!!!
では始めていきまーす!!!!
僕は大阪市立大学理学部地球学科に在籍しているんですが…
地球学科ってなにしてんの?????
と思ってる方、多いと思います。
そこで!!!!!
地球学科の学習内容を紹介していきたいと思います!
↑なにこれ??????
って思った人が多数だと思います(笑)
これは地質図で、もしこの地層を一定の角度で切るとどんな切断面になるのか、を知ることができる優れものです!
地図を見るうえで欠かせないものです。
こんなめんどくさそうなことしかしてないの???
と思った人!!!ここからが本領発揮です!
少し画像小さいですが、ご了承を。
そうです、いろいろな地層を見に行くのです!!!!
ここは和歌山県の岬町の海岸です!!有名なところなので、地学の資料集にも載ってるかも!
7月まで、こんなところに毎週のようにいきます!
これは本当に楽しい!!!!!!!
まさに、地球の神秘!!!!
こうゆうのに興味がある人は、大阪市立大学、おすすめです!!!
あとこの調査には、以下のものを使います!!
これはハンマーですね。岩石を削るときに使います。
これはクリノメーターというものです。方角、傾きを計測できる優れもの!
他にもいろいろありますが、今日はこれまで!!
ちなみにお値段は、二つ合わせて1万円以上です(汗)。
どうです?興味でてきましたか???
次に、僕の趣味の話をさせてもらいます(笑)
僕は今、車が欲しい!!!!!!
スポーツカーが欲しい!!!!
こんなやつが欲しい!!!
これはトヨタのTOYOTA86という車です!!!
スタイリッシュでカッケええええ!!!!
ウイングとエアロパーツつけて走りまくりたい!!!!
買うにはまだまだ金銭的に足りませんが、絶対自分のものにしたいと思います!
ハンドリングよし、馬力よし、燃費もスポーツカーの中ならよし…
サイコーーーーーー!!!!!!!!!
いけない、一人で盛り上がってしまった…
最後に、締めくくりとして、受験生の皆さんに一言いわせてもらいます。
成績はそう簡単に伸びません。ですが!!!!
それでも努力を絶え間なくしてください。挫折は絶対しないでください。
絶対伸びる!!!!!!!!!!!
そう信じれば絶対伸びます。
僕は、もともとの頭は全く賢くないです。
でも、絶え間のない努力の結果、現役合格を果たせました。みんなも絶対できる!!!!
僕でもできたんです。
まだ時期としては早いかもしれませんが、受験生のみなさんの健闘を祈っています。
これで終わりとさせていただきます。
ありがとうございました。
他の人のブログも、ぜひ見てね!!!!!
◆高3生ラストチャンス!!部活生限定招待講習!!
*画像をクリックすると申込フォームへ移ります。
◆【先着申込順】東進入学説明会・入試説明会
*画像をクリックすると申込フォームへ移ります。
◆2017年度入試JR奈良駅前校合格速報(第3弾)
*画像をクリックすると合格体験記詳細へ移ります。
◆JR奈良駅前校をweb見学!!!
*画像をクリックすると校舎内詳細へ移ります。
◆卒業生の声!!!
◆JR奈良駅前校は直営校・現役大学受験専門校舎です!!
◆東進Q and Aはコチラ