ブログ
2016年 12月 5日 センター同日で感じたこと(中岡)
こんにちは!
担任助手の中岡ですヽ(^o^)丿
12月5日ということで、だんだんと一年の終わりが近づいてきました!
去年なら、
お正月が大好きだから早く新しい一年来てほしいと思っていましたが、
年のせいか、やり残したことはないか必死で探しています(>_<)(笑)
本当に一年って長いようで短いですねぇ・・・
あぁ、恐ろしい・・・
はい、はい、はい、はい、!
そんなことは置いといて、今日のテーマは
【センター同日で感じたこと】です(^^♪
かれこれ3年前の話ですが、
高2の中岡がセンター同日を受けた感想は
”問題量多過ぎじゃね!?!?”
でした(*^。^*)
この時に初めてセンター試験の恐ろしさを知りました。
問題量の多さに打ち勝つには、
英語ならば単語力!
数学ならば計算力!!
です(*^^)v
ということで高速マスター・計算演習が最適であることが分かりますね(@^^)/~~~
新年度になりましたし、今日からどんどん進めていこう!!!!
今の努力が合格に繋がります(^u^)♥
本気で第一志望校合格狙いに行きましょう!!
~Information~
◆JR奈良駅前校!!合格速報&卒業生の声!!
スタッフ紹介は下記画像を★☆クリック☆★