ブログ
2017年 12月 21日 オススメの息抜きの仕方
こんにちは!担任助手の野間です!
今回のテーマは「受験生へのメッセージ」ではなく、
「オススメの息抜きの仕方」について話したいと思います。
センターまであと三週間ほどなので、一日中塾にこもることが多くなると思います。
それはいい心がけですが、一日中勉強をしていると、
眠くなったり体がしんどくなってきてしまいます(・o・)
そんな時にオススメの息抜きの方法は、友達と問題を出し合うことです。
人間は見たものより書いたものの方が覚えやすいと言いますが、
自分で言葉にしたり、聞いたりしたことも良く記憶に残ります。
実際、私も生徒時代この方法を活用するようになってから、
覚えるスピードが速くなりました!
一日の勉強のうち、眠くなりやすい昼食後など、取り入れてみてはいかがでしょうか?
今日は以上です。
◆【12月10日(日)1講座申込締切!!!】冬期特別招待講習申込受付中!!
◆【12月18日(月)開催】定員限定募集!!志田晶先生特別公開授業(参加無料)
◆2017年度入試JR奈良駅前校合格速報(第3弾)
*画像をクリックすると合格体験記詳細へ移ります。
◆JR奈良駅前校をweb見学!!!
*画像をクリックすると校舎内詳細へ移ります。
◆卒業生の声!!!
◆JR奈良駅前校は直営校・現役大学受験専門校舎です!!
◆東進Q and Aはコチラ